第34回由利本荘まるごと移住・就活Web相談会のご案内
この度、組織再編に伴い、令和4年4月1日より「まるごと営業部移住まるごとサポート課」から「企画振興部移住支援課」に変更いたしましたことをご案内申し上げます。
さて、今年度も由利本荘市への移住をお考えの方や関心のある方、またはふるさとに戻りたいとお考えの学生の方を対象に、『第34回由利本荘まるごと移住・就活Web相談会』を開催いたします。
詳細は ⇒ PDFファイルを表示
この度、組織再編に伴い、令和4年4月1日より「まるごと営業部移住まるごとサポート課」から「企画振興部移住支援課」に変更いたしましたことをご案内申し上げます。
さて、今年度も由利本荘市への移住をお考えの方や関心のある方、またはふるさとに戻りたいとお考えの学生の方を対象に、『第34回由利本荘まるごと移住・就活Web相談会』を開催いたします。
詳細は ⇒ PDFファイルを表示
新年のご挨拶
皆様、明けましておめでとうございます。令和4年の年頭に当たり新年のご挨拶を申し上げます。令和元年7月に、由利本荘市ふるさと会の第1回目の総会が開催されて以来、新型コロナウィルスの蔓延の影響を受け、第2回、第3回の総会が開催できず、ふるさと会の活動も停滞を余儀なくされております。私の会長としての任期も2年を過ぎておりますので、本来ならば、総会を開催し、役員改選の手続きとなるのですが、コロナ禍が終息するまでは、延期せざるを得ない状況をご理解いただきたく、よろしくお願い申し上げます。
このような状況ではありますが、昨年の暮れには、会員有志によるささやかな忘年会を開催し、親交を深めたところであります。このところの様相では、また新型コロナウィルス感染者が増えてきている状況にあり、第6波の到来が懸念されるところであります。オミクロン株も市中感染する状況に入りました。会員の皆様におかれましては、くれぐれも感染予防に努めていただき、またお会いできる日をお待ちしたいと思います。
令和4年1月5日
由利本荘市ふるさと会会長 安井賢光
令和3年6月
由利本荘市ふるさと会の皆様
由利本荘市ふるさと会 会 長 安 井 賢 光
由利本荘市ふるさと会総会の中止について
拝啓 時下皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、今年は7月11日(日)に令和3年度の由利本荘市ふるさと会の総会・懇親交流パーティーを開催する予定でしたが、首都圏において新型コロナウィルス感染拡大の影響が長引きそうであることから中止することにしました。なお、親睦行事、会報誌の発行も中止としまして、令和3年度の「年会費納入はなし」とさせて頂きます。
来年は7月9日(土)に令和4年度の総会・懇親交流パーティーを開催する予定にしております。皆様には時節柄ご健康には一段とご留意のほどお願い申し上げます。 敬具
新年のご挨拶
皆様、新年あけましておめでとうございます。昨年は、新型コロナウィルスの感染が始まり、緊急事態宣言が発令され、ふるさと会の活動も大幅に制限される事態となりました。何とか、会報だけは発行いたしましたが、第二回の総会をはじめ、事業はことごとく中止となり、未だ再開のめどが立っていない状況です。このような状況の中で、皆様いかがお過ごしでしょうか。くれぐれもご自愛いただきたいと思います。年末年始も活動自粛の要請が続いており、誠に退屈な年末年始となりました。早く、コロナ禍から脱却し、日ごろの活動を取り戻したいものです。
まだまだ先は読めませんが、できるだけ早く、安心安全な社会活動を営める日常が戻ることを切にお祈りする次第です。今年の夏には、由利本荘市ふるさと会の総会が無事開催されることを期待して、新年のご挨拶といたします。
由利本荘市ふるさと会 会長 安井賢光
秋田ゆかりの皆さまへ
秋田を盛り上げるTV番組が次のとおり放送されます。是非、ご覧ください!
番組名:NHK総合【天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権 準決勝 第1試合】
放送日時:12月27日(日)13:05~14:55
放送内容:J3王者・ブラウブリッツ秋田がJ1王者・川崎フロンターレと対戦します!
番組HP: https://www3.nhk.or.jp/sports/special/soccer-emperorscup/
※14:55~15:10はNHK総合2(サブチャンネル)にて引き続き放送されます。
秋田ゆかりの皆さまへ
◆佐藤快磨監督(秋田市出身)「泣く子はいねぇが」が公開
スペインで開催された第68回サンセバスチャン国際映画祭で最優秀撮影賞を受賞した。
佐藤快磨監督の「泣く子はいねぇが」が11月20日(金)に公開されます!
佐藤監督は秋田市出身で、男鹿市や秋田市などで撮影が行われました。
内容は、子どもが生まれたにもかかわらず、父になる覚悟が持てない主人公が徐々に成長していくストーリーで秋田県男鹿半島の伝統行事「ナマハゲ」がストーリーの要となっています。是非、ご覧下さい!
【公開日】令和2年11月20日(金)~
【出演】仲野太賀、吉岡里帆、寛一郎、山中崇、余貴美子、柳葉敏郎ほか
【公式サイト】https://nakukohainega.com/
【劇場情報】https://nakukohainega.com/theater/
◆秋田市の特産品・土産品のネット通販サイトがオープン
秋田市の特産品・土産品などを取り扱うネット通販サイトがオープンしました!
このサイトに出品されている秋田市の特産品などが、お得な割引価格(定価の2割引き以上!)になっているほか、2,000円以上ご購入のかたは、送料無料(※)でご利用いただけます。
※同一出展事業者からの購入に限ります。
是非ご利用下さい!
▼お申し込みサイトはこちら
https://akita-zukushi.jp/
【期間】令和2年11月16日(月)~令和3年2月28日(日)
【問合せ先】秋田市産業振興部 商工貿易振興課(TEL:018-888-5730)
秋田ゆかりの皆さまへ
都市対抗野球大会の本大会(東京ドーム)に、7年ぶり出場を決めた「TDK(にかほ市)」の試合日程が発表されましたのでお知らせします!
<第91回都市対抗野球大会> 11/22~12/3
TDK(にかほ市)対 日本新薬(京都市)
【日時】11月25日(水)14:00~
【会場】東京ドーム
【入場券(一般)】プレミアム席3,000円、特別席2,000円、内野席1,000円、車いす席1,700円
※全席指定席で、チケットの購入はインターネットのみ。会場窓口での販売はなし。
※チケットの購入、来場時の注意事項等は以下をご確認下さい。
【チケット購入先】https://www.e-tix.jp/toshitaikou/
【大会URL】https://www.jaba.or.jp/game/toshitaikou/
◆「あきたうまいもの割引券キャンペーン」のお知らせ
県内の特産品製造業者においては、新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、売上減少や集客低下など大きな影響を受けています。
秋田県では、県産品の消費拡大を図るため、都内のアンテナショップ(2店舗)で、「あきたうまいもの割引券キャンペーン」を実施しています。
詳細は ⇒ PDFファイルを表示
◆『秋田に惚れ惚れ!キャンペーン』のお知らせ
現在、国によるGo To Travelキャンペーンが展開されていますが、秋田県もこれに連動した独自の『秋田に惚れ惚れ!キャンペーン』を10月1日より実施しています。これは県内に宿泊・旅行された方に対し、旅行後にオンラインショップ(楽天市場の秋田県WEB物産展)で県産品と引換可能なクーポンを配布する内容になっています、
詳細は ⇒ PDFファイルを表示
令和2年4月5日
由利本荘市ふるさと会会員・ご縁のある皆様へ
由利本荘市ふるさと会会長 安井賢光
「由利本荘市ふるさと会総会・懇親交流会(2020/7/5)」
中止のお知らせ
春風が心地よい季節となりました。首都圏では新型コロナウィルス感染が拡大傾向にありますので、 皆様にはこれまで以上に健康に留意されてお過ごし下さい。
また、日頃より当会の活動にご理解とご協力を賜り心よりお礼申し上げます。
さて、7月5日のふるさと会で皆様にお会いして楽しい時間を過ごせるかと待ちわびておりました。しかしながら、このような状況下で開催は厳しいとの判断で、誠に残念ですが2020年7月5日の「由利本荘市ふるさと会総会・懇親交流会」は中止とさせて頂きます。
6月中旬頃に、会報第2号をお届けできるよう役員一同頑張っております。
来年は7月11日(日)第一ホテル東京で開催します。それまで皆さんお元気でお過ごし下さい。今後とも宜しくお願い致します。